こんにちは。

リホームベースの山口です。

ReHomeBaseのHPをご覧いただき、ありがとうございます。

 

リフォームの際に、「観葉植物を飾りたい」というご相談をよくいただきます。

グリーンがあると癒されますよね。

我が家も事務所の移転とともに観葉植物にハマり、近くの植物屋さんやホームセンターに通いまくりました。

(休みのたびに植物屋さんに行くので子供たちは飽き飽きしているようですが・・・。)

 

植物にハマって早5年。

たくさん失敗もしましたが、植物のお世話にも大分慣れてきました。

家にいらしたお客様に、「植物はどこで買っているの?」と聞かれることがとても多いです。

そんなリホームベースがおススメする、東京の西の方で観葉植物を買うならココ!という植物屋さんをご紹介してみようと思います。

ようやく秋の空気に切り替わってきたので、植物をお迎えしやすい季節到来です。

ぜひ植物屋さんをのぞいてみてください。

 

本日は第一弾目。

皆様ご存じ、オザキフラワーパークです。

住所:東京都練馬区石神井台4-6-32

※社長がうつりこんでいますね( ´艸`)

 

ここは植物のテーマパーク。

定番の観葉植物はもちろんのこと、珍しい植物、野菜苗、お花、お魚、鉢やインテリアに使えそうな小物まで、何でもそろっています。

人気のビカクシダコーナーもこんなに広々です。

 

手に取りやすい定番の観葉植物もモリモリおいてあります。

 

小さいお子様がいらっしゃるご家庭や、植物を飾るスペースが確保できない場合におすすめなのが、ハンギング。

植物を上からつるしちゃいましょう。おしゃれな鉢がたくさんディスプレイしてあって、夢が膨らみます。

 

外にもたくさんの植物が置いてあります。

私はついつい食べられる実のついた果樹を探してしまいます。

庭になった木の実を食べるのって憧れです・・・。

ここは社長がいつも静かに興奮しているアガベコーナーです。

ドライガーデン、素敵ですよね~。

↓こちらオザキフラワーパークのリンクを貼っておきます。

トップページ

まだ行ったことのない方、ぜひ行ってみてくださいね。

 

第二弾もお楽しみに!!